一方的な批判・非難ばかりのSNS、いじめについて考える読書ブログ

少しでも心のモヤモヤが晴れて、心が優しく、強く感じられるように。

2021-09-01から1日間の記事一覧

できるだけ適切な声のかけ方を考えることで、自分を振り返るきっかけにもなる

0.はじめに 相手に適切な声掛けって、 どんな言葉だろう?と考えたことはありませんか? 私は、この様なブログを書くぐらいの斜め向きっぷりなので、 他人からもらった言葉や、 誰かが他の誰かに向かって放った言葉に対して、 「なんかしっくりこない言い方…

ネット民を卑下しても誹謗中傷は減らない。

0.はじめに ネットでの誹謗中傷などが社会問題として顕在化してくると、 今度は、ネット民を非難する記事やコメントが横行します。 言葉が優しいものは反面教師にしましょう、など口調は優しいですが、 具体的な個人が存在しない、「ネット民」を 誹謗中傷し…

身体を楽にすると、心が楽になる、具体的な方法【「自分」を浄化する坐禅入門】

0.はじめに このブログで多く紹介しているのは、 タイトル通り、いじめやネットでの誹謗中傷に関する記事や書籍の紹介で、 目的は、「知る」ことで、 それらを少しでも、防止、抑制できればと考えているのですが、 頭ばかり使っていると、とても疲れてきます…

ネットでの他人の誹謗中傷は、快楽と自傷を繰り返す

0.はじめに ネットでの一方的な批判、誹謗中傷が 社会不安や、不満を抱え、それを吐き出す行為で、 コメントを書いている人のストレス解消、自己満足だ、 自分の満足の為に、人を貶めている、 という認識でとらえられていることが多く感じますが、 書いてい…

ネット民が盛り上がる記事とは?キーワードは「他人の得が許せない」

0.はじめに 毎日、様々なニュースが流れていく中で、 いわゆるネット民が強く反応する種類の記事があります。 コメント数が多くなったり、リツイート数が多くなったりします。 盛り上がる記事には、一定の傾向があり、 記事を発信する側のマスコミ側も、その…

いじめ、フリーライダーについて、脳科学から考える【ヒトは「いじめ」をやめられない】

0.はじめに ネットに横行する批判ばかりのコメント、誹謗中傷を 読み解くとき、「フリーライダー(タダ乗りする人)」を許さない、 という思考が、大きな傾向となり、 経済学の実験からの証明を行った、という内容を 「 いじめ、ネット民の思考の根本、「フ…

いじめ、ネット民の思考の基本、「フリーライダーを許さない」とは

0.はじめに ネットで常に人が怒っている、 人が人を批判したり、排除しようとする、 いじめを起こそうとする理由に、 「フリーライダー(タダ乗り)」を許さない という人間本来の習性から由来する考え方があるといいます。 この考え方を通して、ヤフコメや…

このブログの使い方と自己紹介

0.はじめまして。 ハナサク太郎といいます。 このブログは、 ツイッターやヤフコメなどのSNSのコメントで、 「何で、こんなこと書いて、投稿するのだろう」と思った時に 読んでもらうと、少しでもその客観的な理由を理解することで、 ネットを見て、モヤ…